このブログについて


バラの栽培についての考え方や方法は多様です。その多様性こそが、バラが文化として豊かであることの証左なのでしょう。
"答え"は一つではないとすれば、バラ栽培の楽しさは、"自分のバラの世界を見つけ出す" その過程にあると思っています。

このブログは試行錯誤中のバラ栽培の記録です。一部の記事はバラ仲間に私の方法を紹介するために書いたものもありますが、
「栽培ガイド」の類ではありません。バラ栽培を始めた頃に書いた記事の内容は現在の栽培方法とは異なるものも多く、
技術的にも拙くて誤謬も多々含まれていると思われます。批評的に読んでくださるようお願いします。

2012年4月25日水曜日

デービッド接ぎ(など) 摘蕾

デービッド接ぎをした株(写真:左)で成長のよいものは新梢が10cmになった時点で台木を切っています。右は同日に作業した「芽接ぎ」で、これらの2株は既に摘蕾も終えています。私の畑は風が強いので、簡単な支柱を添えています。小さな洗濯バサミのようなクリップは、野菜苗の接ぎ木用です。

ノイバラの太根に「切り接ぎ」したものも順調で、この株は蕾が見えていますね。
右奥に見える株もOKですが、左の株は失敗しているようです。

0 件のコメント: